はいどうも、ジンです!
今回は自分のメディアを持つのに必須な
「ドメイン」の取得法について解説していきます。
僕がよく使っている「お名前.com」を使った
ドメインの取得方法を解説するので、
パパっと使いこなせるようになりましょう!
お名前.comの契約手順
さてそれでは始めていきます。
まずは以下のリンクから
「お名前.com」の公式サイトにアクセスしてください。
公式HPに行ったら真ん中の検索ホームに
“取得したいドメイン名(英字)”
を入力してください。
基本的にはドメイン名でSEO表示に優劣は生まれませんが、
もう作るサイトのテーマが決まっているなら
それに関連した文字列にしましょう。
たとえば転職についてのサイトなら
- orenotensyoku.com
- blackkigyo-tensyoku.net
- shigotoyameru.jp
こんな感じですね。
ちなみに検索フォームには
ドメイン名(.com)の前までの入力で大丈夫です!
欲しいドメインを決めて検索するとこの画面になり、
欲しいドメインが空いているか見てみます。
先程例で出した「shigotoyameru.jp」は
すでに誰かが取得済みだったので、
別なドメインを選びましょう。
それか別な文字列にしてみるのもOKです。
ちなみにドメインとしては
「.com/.net/.jp」の3種が鉄板でオススメです。
この他にも.xyzや.bizなど安いドメインはありますが、
上記3種(.com/.net/.jp)は知名度がバツグンなので
サイトの安全感が増してよりアクセスされやすいんですよね。
取得したいドメインが決まったら□に✔を入れ、
右サイドバーの「料金確認へ進む」をクリックします。
この画面で特にやることはないです。
が、赤枠で囲った「Whois情報公開代行」という文字が入っているのは
確認しておきましょう。
この表示がされてないと
ネット上に自分の本名や住所が公開されることになるので
かなり大事なところです。
とはいっても、前まではいちいちチェックを入れる必要があったんですが
今は最初から固定で選択されるようになったので安心してください。
これであなたの本名や住所が公開されることはなくなりました。
ここまで出来たら右サイドバーの「次へ」をクリックします。
最後にお支払い方法の選択になるので、
お好みの支払い方法を選んでくださいね。
オススメはクレジットカード払いです!
ドメインには1年毎の更新があるので、
払い忘れるとサイトが見れなくなるので注意しましょう。
ここまで間違いがなければ「申込む」を押して完了です!
お疲れ様でした!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
23歳でネットビジネスと出会い、
現在は月収100万を目指す器用貧乏な男、ジン。
何者になるかが求められるこの時代に、
器用貧乏な自分に苦しむ人はたくさんいます。
そんな時代だからこそ、僕はインターネット1台で自由に稼げる
ネットビジネス起業家になろうと決意しました。
完璧主義でプライドが高く、なんの成功体験もない
ダメ人間だった僕がいったいどうやってここまでこれたのか、
その方法をメルマガの中で公開しています。
ジンのメルマガに登録するにはこちらをクリック!